梅雨でも塗装工事はできる? 実は問題ありません!その理由とは?
投稿日:
カテゴリー:お役立ち情報
梅雨時期の外壁塗装は大丈夫?安心して進めるためのポイント
「梅雨の時期に外壁塗装って大丈夫なの?」「雨で工事が流れたり、仕上がりに影響が出ないか心配…」そんなご相談を、この時期になると多くいただきます。
結論からお伝えすると、梅雨時期の塗装工事は基本的に問題ありません。
今回は、なぜ梅雨でも安心して塗装できるのか、その理由と注意点について詳しくご紹介します!
■ なぜ梅雨でも塗装できるの?
- ☔ 雨の日は作業を中止します
雨の日に無理に塗装することはありません。塗料が乾かず不良施工になる恐れがあるため、天気を見て慎重に判断します。 - 🌤 晴れ間を狙って安全に進めます
実際には晴れ間や曇りの日を見極めて工程を調整しながら、計画的に工事を進めます。経験豊富な職人が気温・湿度・風を確認して、その日の施工可否を判断します。
■ 実はメリットもある梅雨時期の塗装
- ✅ 予約が取りやすい
春や秋は塗装の繁忙期。梅雨時期は比較的予約が空いていて、希望通りのタイミングで工事できることも多いです。 - ✅ 塗装業者の“本気”が見える
天候の判断が難しい梅雨時期は、信頼できる業者かどうかの見極めにも最適です。
■ とはいえ注意したいポイント
- 🔍 工期に余裕を持ちましょう
天候次第で工期が予定より少し延びる可能性もあるため、余裕をもったスケジュールで考えましょう。 - 🔧 使用する塗料の乾燥時間に注意
湿度が高いと乾燥が遅れるため、メーカー指定の乾燥時間を守ることが重要です。信頼できる業者であれば適切に判断してくれます。
■ まとめ:梅雨でも焦らず、丁寧に進めれば大丈夫!
梅雨時期の塗装工事は、天候と施工管理に注意すれば問題ありません。むしろ落ち着いた時期にじっくり相談・丁寧な施工を受けやすいタイミングともいえます。
不安な方は、まずはお気軽にご相談ください。
当社では、天候リスクや工期調整も含め、安心して任せていただける体制を整えています。
📞 お問い合わせはお気軽に!
私たちベストホームは、おかげさまで創業30周年を迎えることができました!
これも地域の皆様からのご支援・ご愛顧のおかげです。
岡山で外壁塗装や屋根塗装、屋根葺き替えをご検討中の方は、ぜひ地域密着型の塗装業者であるベストホームへお任せください。
私たち営業スタッフも職人も、自信を持ってご提案・施工いたします。
また、当社では塗装工事だけでなく、エクステリア工事、住宅リフォーム、リノベーション、不動産、介護事業など、住まいに関わるあらゆるお悩みに対応しております。一度限りのお付き合いではなく、生涯にわたる住まいのパートナーとして、末永く信頼いただける関係を築いてまいります。
外壁や屋根のメンテナンスでお困りのことがあれば、ぜひお気軽にベストホームへご相談ください!スタッフ一同、心よりお待ちしております。
最新の投稿
- 【外壁塗装の飛び込み営業に注意】悪質な訪問販売を見極める9つのコツ
- 外壁塗装における高圧洗浄の重要な役割とは?トラブル回避のコツや信頼できる業者の見つけ方も紹介
- 外壁塗装における「養生」とは?養生中の注意点や費用相場も解説
- 【施工事例】岡山市中区・東区のアパートオーナー様へ|外壁塗装で空室対策&資産価値アップ!
- 屋根外壁塗装専門店リニューアルオープンイベント開催中
- 新しい看板を設置しました!!
- 外壁塗装に足場は必須?費用相場や安く抑えるコツも解説|岡山市の外壁塗装ならベストホームへ
- 屋根外壁塗装専門店リニューアルオープンイベント
- 【超重要】外壁塗装の下地処理とは?費用相場や安く抑えるコツも解説
- 【岡山市】アパート塗装を成功させるための業者選びのポイント