遊び心のあるお家
お客様のご要望 | 外壁の部分的に貼ってある御影石タイルが少し浮いてきて心配になってきて、 コーキングの劣化も気になるのとのことでした。 とても温かいご家族で、職人さんとお子様で一緒に塗装もしました。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 都窪郡早島町早島 |
---|---|
施工箇所 | 外壁:175㎡ |
施工内容 | 外壁塗装工事+御影石タイル貼り替え工事 |
費用 | 137万円 |
工期 | 塗装35日(2019/06/01施工) |
築年数 | 13年 |
使用商材 |
外壁(窯業系サイディング外壁・一部御影石タイル貼り) アステック 超低汚染シリコン塗料 艶有 |
施工前はこちら
全景:落ち着きのあるお家です。西面は紫外線による色褪せが少し起きています。
御影石タイル:コーキングの劣化でタイル下地まで湿気がまわり、浮きが発生しています。
コーキング:外壁のボードとボードの継ぎ目にあるコーキングが、紫外線により劣化し、硬化や破断しています。雨水が入る原因になりますので改修作業が必要です。
施工中の様子
高圧洗浄:塗装前に高圧洗浄を行い、ホコリや汚れを落とし、塗料が密着しやすい状態を作ります。
防水処理:劣化したコーキングは、既存のものを剥がし取り、新しいコーキングを充填する打ち替えを行います。
下地処理:付帯部・板金部はケレン作業を行い、表面の汚れや錆などを落とし、より密着しやすくします。
下塗り:下塗りは、後に塗る上塗り塗料の密着を高めるため欠かせない作業となります。
中塗り:下塗り後、上塗り塗料の1回目の塗装をしている様子です。
上塗り:同じ塗料を重ね塗りし、厚みを付けることで塗膜を長持ちさせます。
付帯部塗装:付帯部も細部まできちんと塗装しました。
施工が完了しました
全景:落ち着いたお家から、遊び心満載の鮮やかなお家に変身。
1階外壁:西面1階のガルバリウム鋼板の外壁も綺麗なブルー色です。