温かみのある白で素敵なお家に大変身‼
お客様のご要望 | 以前ベストホームで外構工事をさせていただいたお客様、 ご実家の屋根の色褪せが気になるとのことでお問い合わせ頂きました。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 岡山県都窪郡早島町 |
---|---|
施工箇所 | 外壁:166.6㎡ 屋根:94.7㎡ |
施工内容 | 屋根外壁塗装 |
費用 | 140万円 |
工期 | 20日間(2019年11月施工) |
築年数 | 15年 |
使用商材 |
屋根(カラーベスト)スーパーシャネツサーモF/ 外壁(モルタル壁)リファインSi1000 |
ご提案内容 | カマキリの卵という難敵も上手く処理し、綺麗な外観に仕上げることができました。 |
---|
施工前はこちら
外壁はモルタル壁で、リシン仕上げが施されています
緑色になっている部分は苔藻になります
壁のいたるところにカマキリの卵が!?
茶色い部分は苔藻の死骸です。色も落ちてきているのが分かります
施工中の様子
高圧洗浄機を使って汚れを落としています
屋根においても下塗りは重要な作業になります
タスペーサーを挿入し、上塗り塗料を2回塗って仕上げました
カマキリの卵を強引に剥がすと壁の表面が一緒に剥がれてしまいます 下地調整で凹凸が目立たないようにしました
外壁塗装もまずは下塗りから♪
中塗りの様子です
上塗りの様子です。同じ上塗り塗料を2回重ねて塗ることで塗膜に厚みを持たせ機能が長持ちするようにしています
付帯部と言われる庇や雨樋などもきちんと塗装を行っています
施工が完了しました
温かみのある白が素敵です
タスペーサーを挿入することで、塗膜に十分な厚みを持たせながらも、きちんと隙間が確保できているのが分かります
付帯部も綺麗に仕上がっています