素敵なホワイトの外壁で印象をガラリと変える、高耐候性を備えた塗り替えリフォーム!
![]() |
施工事例データ
住所 | 岡山市東区 |
---|---|
施工箇所 | 外壁:160.0㎡、屋根:136.0㎡ |
施工内容 | 外壁塗装リフォーム、屋根塗装リフォーム |
費用 | 125万円 |
工期 | 17日 |
使用商材 |
外壁(サイディング):シリコンフレックス/アステックペイント 屋根(セメント洋瓦):スーパーシャネツサーモSi/アステックペイント |
施工前はこちら
弊社不動産事業部でお世話になったO様邸での塗り替え工事です。新しく購入したブルーのお家!これから長くお住いになるお施主様のお好みの色に変身させていきます!
塗装前の壁がこちら。ブルーの壁が白くなっています。
コーキングにも亀裂が。
壁に触ると指に粉が付着する、チョーキング現象。塗膜が外壁を守れていない状況です。
屋根のおしゃれな洋瓦も汚れが目立ちます。
樋には草が生え、藻やコケで埋まっていました。大雨などが降った際には排水能力が低下し、樋から水が溢れて落ち、外壁の汚れの原因になったりします。もちろん、今回の工事中にしっかりお掃除します。
施工中の様子
塗装の前に高圧洗浄のひと手間。
壁一面の白化の粉や長年重なった汚れを洗い流し、塗料を密着しやすくします。
塗装は三度塗り。ブルーからホワイトへの塗り替えです。今回使用した外壁塗料は、アステックペイントの「シリコンフレックスⅡ」。
現在弊社でも8~9割の方がアステックペイントのシリコン塗料を選ばれています。値段と耐久性のバランスがよく、高耐候性・経済性・美観性・安全性など多くの優れた機能を有している人気の塗料です。
上塗りで美しい外壁を取り戻しました!耐久性は10年ほど。新しいお家で長く安心してお住まい頂けます。
屋根のセメント洋瓦の塗装も行います。セメント瓦は日本瓦やモニエル瓦に比べ太陽光や風雨によって変色しやすい為、しっかりと下地を塗布し、中・上塗りの密着性を良くしていきます。
使用した塗料はアステックペイントの「スーパーシャネツサーモSi」という塗料です。高い遮熱性を有し、色あせしにくく美観を長期間保持する特徴があります。塗り替え後の素敵な色を長く保ちます。
雨樋は中をキレイに掃除して塗装。
雨戸も羽板一枚一枚をはけで塗ります。
小さな排気口も外壁と色を合わせて。
今回は基礎部分も塗装しました。
板金部はこのようにケレンという作業を行い…
塗料の付着を良くした後に塗装を行っていきます。
施工が完了しました
すっかり雰囲気の変わった出窓の可愛いお家!新しい住まいにピッタリの、キレイで真っ白な外観になりました♪
塗り替えのサインの塗膜劣化症状が出ている場合は、ベストホームにお気軽にお問い合わせください♪