これからの季節に アーマーフレックスで紫外線対策!外壁塗装リフォームです!
![]() |
施工事例データ
住所 | 岡山市東区 |
---|---|
施工箇所 | 外壁:156㎡、屋根:138㎡ |
施工内容 | 外壁塗装リフォーム、屋根塗装リフォーム |
費用 | 138万円 |
工期 | 15日 |
使用商材 |
外壁(サイディング):シリコンフレックス/アステックペイント 屋根(カラーベスト):アーマーフレックス/アステックペイント |
施工前はこちら
岡山市Y様邸の屋根・外壁塗装リフォームです。
白い壁を指で擦ってみると、右の写真のように粉がつきました。これは、紫外線などの影響により、塗膜の劣化が進んだチョーキングという状態。塗装が必要な合図のひとつです。
また、壁やサッシ廻りのコーキングも劣化しており、亀裂・破損がみられました。
屋根の施工前。白くくすんでいます。
棟板金にはサビも見られます。塗装できれいにしましょう!
施工中の様子
塗装前には高圧洗浄を行います。
圧力をかけた水を噴射し、汚れ、コケ等をきれいに流してしまいます。
塗装前の作業。元あったコーキングをカッターで切って剥がし、新しいコーキングを注入していきます。コーキングの打ち替えを先に済ませ、その上から塗装をするので、最終的にコーキングの白い部分は目立たなくなります。
屋根カラーベストのクラック補修中。
クラック(ヒビ割れ)は雨などが侵入する原因にも。 もちろん、塗装後の出来も美しくなります。Y様邸ではクラックはあまりみられませんでしたが、屋根・外壁共にしっかりと埋めて補修をします。
クラック(ヒビ割れ)は雨などが侵入する原因にも。 もちろん、塗装後の出来も美しくなります。Y様邸ではクラックはあまりみられませんでしたが、屋根・外壁共にしっかりと埋めて補修をします。
いよいよ塗り段階です。下塗り(下地)・中塗り・上塗りと、三度に分けて塗装をしていきます。今回は屋根に「アーマーフレックス」、外壁に「シリコンフレックス」を使用しています。
外壁塗装中。こちらは仕上げ塗りの段階。
こちらは屋根塗装の仕上げ塗りです。
施工が完了しました
塗装作業終了です!くすんでいた外壁がきれいに塗り替わりました!真新しい塗膜が、雨や湿気等からお家を守ってくれます。