シンプルかつ艶ありの美壁に大変身!
お客様のご要望 | 職人と休憩時にお茶しながら楽しい施工期間♪ |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 岡山県赤磐市桜が丘西 |
---|---|
施工箇所 | 外壁:140㎡ 屋根:85.7㎡ |
施工内容 | 屋根外壁リフォーム |
費用 | 155万円 |
工期 | 塗装17日(2020年4月施工) |
築年数 | 23年 |
使用商材 |
外壁(サイディング)超低汚染リファイン1000SiーIR 屋根(スレート) スーパー遮熱サーモF |
施工前はこちら
築23年ということもあり、色あせをしています。
白い粉が付く、チョーキングという現象が起きています。
シーリングも塗装と一緒に改修作業を行います。
スレートの屋根でこちらも色あせをしています。
施工中の様子
シーリング改修:既存シーリングを撤去し、新しいシーリングを充填します。
屋根高圧洗浄:コケを洗い流し、塗料が密着しやすい状態にします。
外壁高圧洗浄:外壁も屋根同様にホコリや汚れを落とします。
下地調整(板金部):ケレン作業を行い、表面の汚れや錆などを落とし、より塗膜が密着しやすいようにします。
屋根下塗り:下塗り用の塗料を塗布します。屋根板金部は、最初に錆止めを塗布しています。
屋根中塗り:上塗り塗料1回目の塗布
屋根上塗り:上塗り塗料2回目の塗布
タスペーサ挿入作業:雨水の逃げ道を確保するために、スレートの小口にタスペーサーを挿入しています。
外壁下塗り:屋根と同じく外壁も三回塗りです。まずは、下塗りです。
外壁中塗り:下塗り乾燥後に中塗り塗布します。
外壁上塗り:同じ塗料を重ね塗りし、色むらが出ないようにします。
軒天:屋根裏の軒天と呼ばれる部分も手塗りで丁寧に仕上げていきます。
施工が完了しました
ブラウンの屋根とベイジュの外壁がベストマッチです!!
どの角度から見ても、美しい仕上がりとなりました。
屋根も光沢のある仕上がりになりました。
Y様、この度はベストホームで工事をしてくださりありがとうございました。また何かありましたら、お気軽にご相談ください。