経済性に優れたシリコン塗料で外壁塗装リフォーム!
![]() |
施工事例データ
住所 | 岡山市中区 |
---|---|
施工箇所 | 外壁:158.8㎡、屋根:130.7㎡ |
施工内容 | 外壁塗装リフォーム、屋根塗装リフォーム |
費用 | 134万円 |
工期 | 20日 |
使用商材 |
外壁(サイディング):シリコンフレックス/アステックペイント 屋根(カラーベスト):アーマーフレックス/アステックペイント |
施工前はこちら
岡山市M様邸の外壁塗装リフォームです。
現場調査に伺うと、壁がチョーキングしており、粉を吹いたような壁になっていました。(チョーキング…紫外線などの影響により、外壁などの塗膜の劣化が進み、触ると手に白い粉がつく状態のこと。)
写真のようなコーキングの劣化・亀裂・破損には要注意。気になる箇所を見つけたら…一度、お気軽にご相談下さいね。
水の侵入を防ぐためのコーキングがうまく機能せず、雨水などが外壁の内に侵入し、雨漏りなどお部屋の中に被害をもたらしたり、外壁のトラブルの原因になることがあります。
施工中の様子
しっかり養生をしてからのスタートです。
足場を覆うシートには当社の案内を掲示させて頂いております。会社名・電話番号を明記し、しっかりとした工事をさせて頂くということを保証します。
塗装に入る前にコーキングの打ちかえを行います。カッターで切って剥がし、新しくコーキングを打ち直しました。
屋根塗装の前には、タスペーサーを設置していきます。屋根材は元から水分の排出の為の隙間が確保されています。タスペーサーを挿入することで、塗料で上下の屋根材がふさがれてしまうのを防ぎます。
高圧洗浄を行う前に更に一手間加えます。
屋根の小口部分は高圧洗浄でも汚れが落ちにくいため、苔や汚れを先に削り取ります。
外壁に使用した塗料はアステックの「シリコンフレックス」!
「高耐候性」「安全性」「低汚染性」「美観性」「防カビ性」を備え、さらに経済性を追求した外壁用塗料ですので効果も期待できコストも抑えられます。
屋根に使用したのは同じくアステックの「アーマフレックス」!
こちらは、紫外線に強く、屋根・外壁オールマイティに使用可能な水性コーティング材。光沢保持性に優れ変色が少なく、当然有害な成分は含まないので安心・安全。
屋根はいちばん紫外線の被害を受ける場所です。場所に応じた塗料を使っていきたいですね。
こちらは、紫外線に強く、屋根・外壁オールマイティに使用可能な水性コーティング材。光沢保持性に優れ変色が少なく、当然有害な成分は含まないので安心・安全。
屋根はいちばん紫外線の被害を受ける場所です。場所に応じた塗料を使っていきたいですね。
少しでも長い寿命のものを使って頂ければ一番いいのですが、素材やご予算に合った塗料を選ばせていただくことで皆様に喜んで頂ければと思います!
施工が完了しました
外壁リフォーム完成です。遠くから見てもくすみや汚れがなくなり、すっきりしたのが解ります。お家と長く付き合って行くためには、5〜7年でコーキング打ち替え、7〜8年で再塗装が必要といわれています。
雨樋・軒天もきれいに塗り直してピカピカですね。外壁のメンテナンスをお考えの方は是非一度お問い合わせください!