一番気になっていた屋根に輝きが再び
お客様のご要望 | 離れたところからお家を見るとどうしても屋根のコケが気になり、塗装することを決意。ポストに入っていた弊社の塗装セミナーチラシをいつかのためにと、2年前から保管してくださり今回お問い合わせしていただきました。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 岡山市北区津島東 |
---|---|
施工箇所 | 外壁:135㎡ 屋根:71㎡ |
施工内容 | 屋根外壁リフォーム |
費用 | 108万円 |
工期 | 塗装15日(2020/03/09施工) |
築年数 | 25年 |
使用商材 |
外壁(モルタル外壁/リシン吹付)/アステック 超低汚染リファインシリコン塗料 艶有 屋根(カラーベスト)/アステック スーパーシャネツサーモフッ素塗料 |
施工前はこちら
全景:紫外線による色褪せが全体的に起きています。
屋根:外壁同様に色褪せが起きています。
屋根:屋根のスレート小口からコケが発生。雨水の逃げ道が塞がれている状態です。
施工中の様子
屋根洗浄:高圧洗浄で汚れを落とし、塗料が密着しやすい状態にします。
外壁洗浄:屋根同様
下地処理:板金部は塗装前にケレン作業をし、表面を整えます。
屋根下塗り:下塗り材を塗布している様子です。後に塗る上塗り塗料の密着を高めるために欠かせない作業となります。
タスペーサー:スレート小口は雨水の逃げ道です。タスペーサーを用いて逃げ道を確保します。
屋根中塗り:下塗り後、上塗り塗料の1回目の塗装をしている様子です。
屋根上塗り:2回目の上塗りを行います。塗膜に厚みが付き、防水性・耐候性を持たせます。
外壁:屋根同様
外壁:下塗り・中塗り・上塗り 三回塗りすることが大事です。
施工が完了しました
全景:外壁がピカピカです。
屋根:一番気にされていた屋根に輝きが戻りました。