梅雨前の雨漏れ改善で安心 防水工事リフォーム
お客様のご要望 | ハウスメーカーで防水処置をした屋上から雨漏れがあり、再度ハウスメーカーさんに確認してもらったところ…担当者の説明内容に疑問を感じたそうです。 そこで、以前イベントに参加した事のあったベストホームに無料診断&お見積もりの依頼のご連絡をしてくださいました。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 岡山市北区 |
---|---|
施工箇所 | 屋根:31.8㎡ |
施工内容 | 屋根防水工事 |
費用 | 80万円 |
工期 | 4日 |
使用商材 | 屋根:塩ビ防水シート |
施工前はこちら
現状「シート防水のディスク機械固定式」の施工がなされている屋上防水
側面立上り部分も湿気が溜まり、防水シートを剥離させている状況です
シート固定のディスクは屋上に固定されている為、逃げ場の無い湿気がシートを膨らませた結果、シートの破れに繫がっています(銀テープで応急処置されています)
この広さの屋上シート防水で、湿気抜きの「脱気筒」が一切設置されていない事が原因です
施工中の様子
塩ビシート防水の、ディスク機械固定式・通気緩衝施工
通気緩衝の脱気筒も設置します
施工が完了しました
写真は施工後3ヶ月ほど経過した状態。キチンと湿気抜き出来ており、きれいな状態を保っています