リフォームの流れ

実際の外壁塗装の工事の流れをご紹介します。
※ここでは一般的な工事の流れをご紹介します。使用する材料や家の規模や形状によって変更する場合もあります。

1. お問い合わせ

まずはお気軽にご相談ください。また、お客様のご心配な点、お困りごと、ご希望などをお聞かせください。

また、岡山市にお住まいの方にWEB限定の特別価格でお得なキャンペーンを実施しております。併せてご覧ください。

2.現地調査

ベストホームのスタッフがお客様のお宅に伺い、無料の診断をいたします。診断は、二級建築士、外壁劣化診断士といった専門の資格を持った診断のプロが行い、結果は診断書にわかりやすくまとめてお渡しいたします。

3.ご提案

ベストホームでは、お客様が実際に見たり触ったりして体感いただけるように、ショールームにて詳しい資料やサンプルをたくさんご用意しております。
また、今まで弊社が担当させていただいたお家の施工事例や、お客様からのお声なども多数ご覧いただけます。

4.ご近隣への挨拶

足場設置時の音、電動工具、高圧洗浄機のエンジンの騒音、車の置く場所などでご迷惑をおかけしますので、ご近所様へ工事前のご挨拶をいたします。

5.足場、シートの設置

しっかりした足場は良い塗り替え工事の基本。職人さんが安心して仕事ができることが良い現場の条件です。
メッシュシートは塗料の飛散防止のために足場に取り付けます。台風などで風が強い時はたたんでおきます。

6.高圧洗浄、ケレン

カビ、藻、汚れ、ホコリ、弱った古い塗膜を洗浄して落とします。洗浄せずに塗料を塗ると剥がれの原因にもなりますので、丁寧に洗浄します。
鉄や木の部分はケレンします。ケレンとは、英語のクリーンから来た言葉で、鉄サビや剥がれかかった塗膜を剥がし、可能な限りきれいにする作業です。

7.下地調整

壁などのヒビ、欠けた部分の補修、サイディングのつなぎ目のシーリングなどを行います。

8.コーキング

コーキングの充填の際、コーキングは厚みが大事です。塗料を塗るように薄くコーキングしただけでは、「とりあえず隙間が埋まる」だけで、「動きに追従して水の侵入を防ぐ」というコーキング本来の機能を得ることはできません。キリの良いところまで充填したらヘラで均等にならします。

9.養生

徹底した養生で塗らないところを保護します。養生をしっかりできるのも良い職人の条件です。玄関はきちんと出入りができるよう養生をいたしますのでご安心ください。

10.外壁塗装

刷毛とローラーで塗り替えをしていきます。下塗り、中塗り、仕上げ塗りの3回塗りが基本です。中塗り、仕上げ塗りは同じ塗料になり、2回塗ることで、外壁を保護するのに必要な塗料の厚みができます。屋根、樋、木部、軒天、鉄部の塗り替えもしていきます。

11.確認

全ての塗り替え部分の確認をします。

12.足場、シートの撤去

足場とメッシュシートの解体、撤収をします。

13.清掃、点検

足場の撤去時に足場についていたゴミが敷地内に落ちてしまうため、敷地内の清掃をします。
また、塗り替え前に壁まわりに置いてあった荷物や物置をもとの位置に戻します。

14.アフターフォロー

弊社は、設計から施工後のアフターフォローまで一貫してサポートいたします。会社が二転三転する際に発生する引継ぎが無いため、無駄なコストをカットする事ができます。

お役立ち情報

  • スズカファイン WBアートSi多彩仕上げ工法
  • ショールーム来店 お客様の理想の外装をご提案
  • 外壁屋根診断
  • 雨漏り診断
  • おすすめの塗料
  • イベント・チラシ情報
  • 塗装価格表
  • LINE簡単相談
  • 外壁塗装ローンについて
  • 受賞歴紹介